■物件特集■
安佐南区川内四丁目新築戸建 
価格も立地も、子育てにピッタリな家みつけた♪

価格も立地も子育てにピッタリな家見つけた♪

幼稚園や保育園も歩いてすぐ
(徒歩10分以内に3か所)
子育て中ファミリーにとってすごくいい環境の新築戸建をご紹介!

朝の送り迎えがバタバタにならないのって助かりますよね!アクセスも抜群!!
最寄り駅は徒歩14分でバス停も2分。平坦な道なので自転車もOK!
広島インター、大型ショッピングモール近くという利便性も◎


今回ご紹介するのは、安佐南区川内の新築戸建。
やさしいベージュの木目でまとめられた玄関からドアを開けると、ナチュラルカフェ感のあるおしゃれでかわいいLDKが迎えてくれて、思わずワクワクしちゃいました♪

キッチンからリビング全体が見渡せるから、「ママ〜見て〜!」って言う子どもたちにもすぐ気づける。
お料理しながらおしゃべりできる時間が、なんだか前よりもっと楽しく感じそう♪

そして、2階にはなんと4つのお部屋!
どのお部屋にもちゃんと収納があるから、おもちゃが増えても、お洋服が増えても、思い出が増えても大丈夫◎お子さまの成長や、家族の暮らしの変化にふわっと寄り添ってくれる“ゆとり”のあるお家です。

そんな、おしゃれと暮らしやすさのどっちもあきらめない“ちょうどいい”がぎゅっと詰まった一棟を、今回ご紹介します♪

pick up!

立地よし × 間取りよし × うれしい価格。

安佐南区の中でも人気の緑井・川内エリアで、4LDKの新築戸建てをお探しの方は多いはず。

実際、SUUMOで同条件(緑井・川内/4LDK)で検索すると「58件」ヒットしますが…その中で建物面積90㎡以上 × 3,500万円以下の物件は、なんとたった “4件” だけ

「立地も妥協したくない」 「間取りは広めがいい」 「でも予算は現実的に…!」その全部を叶えるのって、なかなかむずかしいんです。
だからこそ、この物件は出会えたらラッキーな一棟。“便利さ”も、“暮らしやすさ”も、そして“価格”も、しっかりバランスが取れた希少な条件です。

予算内で、ちゃんと良い家に住みたいとお悩みの方必見です!!

(筆者調べ。2025/11/1 SUUMOに掲載情報より)

私が見学してきました!

広島市在住 主婦(30代)男の子と女の子のママ
子ども達が外で遊ぶ年齢になりよごれて帰ってくるので、水回りまでの帰宅動線に注目しています!可愛いアクセントクロスを見るのも好きです♪
実際に自宅を購入して「こういうのが欲しかった」 「これは便利だった」など、実体験も交えながら素敵なお家をご紹介していきます♪

広島市在住 主婦(30代)
男の子と女の子のママ

私が見学してきました!

子ども達が外で遊ぶ年になりよごれて帰ってくるので、水回りまでの帰宅動線に注目しています!可愛いアクセントクロスを見るのも好きです♪
実際に自宅を購入して「こういうのが欲しかった」 「これは便利だった」など、実体験も交えながら素敵なお家をご紹介していきます♪

MENU

安佐南区川内四丁目新築戸建

所在広島市安佐南区川内4 
map
交通芸備線「安芸矢口」歩14分
広島交通「中調子」歩2分
土地面積102.82㎡(31.10坪)(登記)
建物面積99.16㎡(29.99坪)
間取4LDK
築年月2025年1月
駐車場2台可(車種による)

ポイント

  • オール電化住宅(エコキュート採用)
  • 4LDKの間取り・LDK約18.75帖♪
  • システムキッチン・対面キッチン
  • 主寝室にウォークインクローゼット
  • キッチンにパントリーあり
間取り
外観

共働きに嬉しい宅配ボックス付き!

【1階】玄関をすっきり
きれいに保つ収納

玄関アプローチは、落ち着いた色味でまとめられた、どこかやさしい雰囲気。
季節の緑がそっと似合うような、日々にスッと馴染む佇まいです。

そこに、ブラックのポストがピシッとアクセント。
すこしスタイリッシュな印象をプラスしてくれています。
しかもこのポスト、宅配ボックスも一体型なんです。
不在続きの日でも、夜に荷物が届きがちな日でも、「あ、受け取れてた◎」ってなるあの安心感。
ネットショッピング好きさんにも、忙しいご家庭にも、うれしいポイントです。

玄関のドアを開けると、まず目に入るのはやわらかな木目と、すっきりそろった収納のライン。
ほっと肩の力が抜けるような、あたたかさのある空間です。

それに、玄関横にちゃんと収納があるって、本当に助かるんです。
子どもの靴、外遊びグッズ、雨の日のレイングッズ、季節の小物…暮らしの中で「なんとなく増えていくもの」って意外と多いですよね。ここなら、パッと取り出して、スッとしまえる。それだけで、玄関はいつもすっきり整った印象に。

「ただいま」のとき、「いってきます」のとき、玄関がきれいだと、その日がちょっと気持ちよく始まって、やさしく終わる気がします。毎日の小さな“心地よさ”をそっと支えてくれる、そんな玄関です。

玄関

落ち着いた外壁と木目ドアでやさしくて上品な玄関まわり

宅配ボックス

宅配ボックス一体型のポスト。100サイズまでの荷物が入ります。忙しいご家庭にはマストな存在。

玄関

家族が増えても安心な収納ライン

まるでカフェみたい♪
ほっこりナチュラルなLDK

リビングに入ると、まず目に入るのは、空間全体をやさしく包みこむ木目のフロア。
ふんわりとした色味が明るさとあたたかさをほどよく引き寄せ、“居るだけで心がゆるむ”ような、やさしい空気が広がります。

ナチュラルだけど、ただシンプルなだけじゃない。上品さと柔らかさのバランスが絶妙で、「落ち着くのに、ちゃんとおしゃれ」な雰囲気をしっかり作ってくれています。

このLDKは、家族が自然と集まる場所になるはずです。
こどもがのびのび過ごせて、大人はほっとできて、一緒に過ごす時間が心地よく流れる。
日常の“なんでもない瞬間”が、ちょっと特別に見える空間です。

観葉植物やドライフラワー、柔らかなファブリックとも相性が良く、どんなインテリアもすっとなじむのもポイント。置くものや色で雰囲気が変えられるので、“自分らしい空間づくり”が楽しめます。

暮らすほどに、好きが積み重なっていくLDK。そんな印象の、やさしいリビングです。

リビング
現地でチェック

なんといっても、
このお家の主役はキッチン!

白いタイル調のクロスに、落ち着いた木目のキャビネット。この組み合わせが本当にすてきで、キッチンに立った瞬間に、気分が上がります。
カフェで「今日どれにしようかな〜」ってメニューを選ぶみたいに、「今日はどんなごはん作ろう?」って、自然と前向きになる場所。
毎日のごはんづくりって、決してラクではないけれど、こんなにかわいくて心地よいキッチンだと、「よし、もうひとがんばりしてみよっかな♪」って思えるんですよね。

キッチン
キッチン

しかも、このキッチンにはカウンターがあるんです。
ここが本当にいい仕事をしてくれる!

子どもがここで宿題したり、お絵かきしたり、「ねぇ見て〜!」って呼ばれながら、ママはそのまま夕飯づくりができる。“手は動いてるけど、気持ちはちゃんとそばにいる”っていう距離感がうれしいポイント。

ごはんの湯気がふわっと上がって、家族の声が自然に混ざり合って、その時間まるごとが“あったかい景色”になる。
ただ料理をする場所じゃなくて、家族の時間がゆっくり流れる場所
そんな、毎日をていねいにしてくれるキッチンです。
毎日使う場所だからこそ、「ちょうどいいデザイン」ってうれしいですよね。

キッチン

そしてポイントは収納力。カップボード(収納棚)も同じトーンで揃えてあるので、見た目に統一感が生まれて、キッチン全体がすっきり美しくまとまって見えるんです。
調理道具・ストック品・お弁当箱……なにかと増えがちなキッチンアイテムもぜんぶしっかり入る。「片付けなきゃ〜!」「サッと戻せる!」になるから、毎日の家事がちょっとだけラクに、ちょっとだけ心地よく。

好きな器を並べてもいいし、お気に入りの家電を置いてもかわいい。
自分らしい“好き”が映える空間です。

さらにパントリーもあり、料理しながら食材をさっと取り出せて便利♪
備蓄品などのストックもすっきり収納OK!

キッチン

白いタイル調のアクセントクロス写真ではこのかわいさが伝わらないのでぜひ現地でご覧ください!!筆者はこの壁紙が可愛くてお気に入りです♪

キッチン

スライド式の勝手口は、駐車場から直接荷物を運べるのでたくさんお買い物してもとっても便利♪

そして、なんとこのお家、リビング階段にドアがついているタイプなんです。
これがめちゃくちゃ優秀〜〜!!

リビング階段って暖房の空気が上に逃げやすいのが悩みだったりするんですが、ここはちゃんとドアあり!!だから安心!!冬の暖房も夏の冷房も逃げにくいから快適◎
電気代もムダにかからないのがうれしいポイント〜!

赤ちゃん期にも安心!!ハイハイからよちよち期は階段がちょっとこわい!ってなりますよね。
大丈夫!ドアがあるのでしっかりストップできますよ!
ベビーゲートを買ってつける必要もなく見た目もスッキリ!!

階段

ちなみに我が家のリビング階段はドアがないので、ベビーゲートを設置したところ、設置面部分の壁紙がはげちゃいました(泣)

家族のほっと時間をつくる
あったかバスルーム

朝の支度が楽しくなる!ヘキサゴンタイルがかわいい洗面所。洗面所に入った瞬間、足元のヘキサゴンタイルがかわいい~~!はちの巣みたいな六角形の並びが、忙しい毎朝をちょっとごきげん時間にしてくれる感じ♪

なんとたっぷり入る収納棚つきなんです!
タオルも、パジャマも、子どもの着替えも、お風呂上りの保湿グッズも、洗剤ストックも!
ぜ~んぶ、ここにひとまとめにできるから…「お風呂上りにパジャマがない~!」なんて小さなストレスが自然にゼロに。

洗う→干す→しまうの家事動線が一か所で完結する、家族の味方のスペースです!!

洗面室

お風呂のドアを開けると、ふわっと視界に広がる落ち着いた木目のパネルが。
やさしい色味であたたかい雰囲気をつくってくれます。

ツヤ感をおさえた木目調パネルは水跡が目立ちにくくカビも生えにくくてお手入れが簡単♪

実はこのお風呂、使い心地も優秀なんです!

水栓の下には、折りたたみができるカウンターがついていて、使わないときはサッと折りたためてスッキリ!

浴室内の洗い場スペースも広くなり子どもと一緒に入ってもゆったり
毎日のお掃除もらくちんです♪

浴室
浴室乾燥

浴室乾燥機付がうれしい♪天候を気にせずお洗濯できるし、浴室暖房もついているので冬のお風呂も安心♪しかも浴室暖房はカビ対策にも役立ちます!

トイレ

グリーンのアクセントクロスがおしゃれな落ち着いた雰囲気のトイレ♪収納もちゃんとあり◎ 

【2階】家族のこれからに、
ちゃんとフィットする4つの居場所

子どもが成長しても、おもちゃ期から勉強期に変わっても、「家族それぞれのちょうどいいスペースがちゃんとある」そんな、未来に寄り添ってくれる間取りです。

階段を上がると、そこには洋室が4部屋も!なんと4部屋全部クローゼット付!収納力もばっちりなのでモノが増えてもスッキリ!!

2階
洋室

クローゼットの扉にミラーが!!ミラーを設置する場所をとらないのでお部屋がスッキリ◎

洋室

落ち着いたグレーのアクセントクロスがやさしく目に入る主寝室。色味が強すぎないので、ふわっと空間になじんで、おだやかな雰囲気に。床のあたたかみのある木目も素敵で毎日の疲れを癒してくれるお部屋です。

現地でチェック

主寝室には、頼もしすぎるウォークインクローゼットがあります!!

お洋服はもちろん、バッグ、シーズンオフの布団やスーツケース、子どものイベントグッズまで。
ぜーんぶここにおまかせできる収納力!!

しかも、天棚つきだから、“普段は使わないけど絶対に必要なもの”もスッと上へ。
視界にはいらないのでごちゃつかないがうれしい♪

ハンガーパイプは3本設置されており、家族でそれぞれ分けたり、「季節」、「用途」で区切れるのも便利♪

ウォークインクローゼット
バルコニー

主寝室にベランダがあり乾いた洗濯ものをすぐクローゼットへしまえる動線も◎

トイレ

1階のトイレとまた違った雰囲気でgood!

おまけ

駐車場&玄関のすぐそばに水栓があるってほんと助かる!

駐車スペース

駐車場と玄関のすぐそばに水栓があるので洗車も気軽にできちゃうし、外でついた汚れを家に持ち込む前にサッと洗い流せるようになっています。

うちには玄関横に水栓がないので、子どものサッカー帰りの靴やボールの汚れに毎回ちょっとバタバタ(笑)
このおうちみたいに玄関のすぐそばで洗えたら気持ちに余裕が生まれそうだなぁと感じました。

「ちょうどいい」と「アクセスの良さ」
どちらも叶う、安佐南区川内エリア

安佐南区川内エリアは、暮らしに必要な施設が近くに揃う、家族にやさしい環境。
広島インターや大型ショッピングモール「ラクア緑井」へは車で約5分。
思い立った時に“ちょうどいい近さ”が日々の暮らしに心地よさをくれます!

普段のお買い物も心配なし!
スーパー・ドラッグストア・コンビニが徒歩10分圏内にあるので、サッとお買い物に行けちゃいます。

さらにこのあたりは平地が多く、自転車でササッとどこへでも行けちゃうんです!
お子さんが大きくなって高校生になっても、ラクラク通学できるから安心。
しかも、小学校も保育園も徒歩10分以内
毎日の送り迎えも苦にならず、家族みんながハッピーになれるエリアなんですよ♪

ドラックストアひまわり

スーパードラッグひまわり川内店

周辺の商業施設ご紹介

マルシェー川内店
徒歩7分(約550m)

ラクア緑井
徒歩22分(約1500m)

セブンイレブン広島川内4丁目店
徒歩2分(約170m)

〒 広島川内簡易郵便局
徒歩6分(約400m)

実際に現地に行くと
具体的なイメージが湧きやすいので、

ぜひ一度足を運んでみてください♪

物件概要
■所在地/広島市安佐南区川内四丁目13番
■交通/JR芸備線「安芸矢口」歩14分、広島交通「中調子」歩2分
■土地面積/102.82㎡(31.10坪)(登記)
■建物面積/99.16㎡(29.99坪)
■前面道路/11.66m、南西4.2m幅
■構造/木造2階建
■築年月/2025年1月
■間取り/4LDK
■建蔽率/60% ■容積率/168%
■用途地域/第一種住居地域
■土地権利/所有権 ■現況/空家 ■引渡/相談
■取引態様/仲介

価格はこちら

MENU