MENU
  • ホームHOME
  • 特集記事SPECIAL FEATURE
  • KJÉXの強みOUR STRENGTH
    • ALL KJEX
  • KJÉXについてABOUT US
    • 会社概要
    • 代表挨拶
    • 企業理念
    • スタッフ紹介STAFF
  • 事業内容SERVICE
    • ご売却
    • ご購入
    • 空き地・空き家のお悩み解決
  • アクセスACCESS
  • お問い合わせCONTACT US
  • パートナーショップPARTNER SHOP
  • よくあるご質問FAQ

MENU

ホーム HOME

特集記事 SPECIAL FEATURE

の強み OUR STRENGTH

 ALL KJEX

について ABOUT US

 会社概要

 代表挨拶

 企業理念

 スタッフ紹介

事業内容 SERVICE

 ご売却

 ご購入

 空き地・空き家のお悩み解決

アクセス ACCESS

お問い合わせ CONTACT US

パートナーショップ PARTNER SHOP

よくあるご質問 FAQ

プライバシーポリシー

ケイジェックス
  • ホームHOME
  • 特集記事SPECIAL FEATURE
  • KJÉXの強みOUR STRENGTH
    • ALL KJEX
  • KJÉXについてABOUT US
    • 会社概要
    • 代表挨拶
    • 企業理念
    • スタッフ紹介STAFF
  • 事業内容SERVICE
    • ご売却
    • ご購入
    • 空き地・空き家のお悩み解決
  • アクセスACCESS
  • お問い合わせCONTACT US
  • パートナーショップPARTNER SHOP
  1. ホーム
  2. 新着情報一覧
  3. お知らせ
  4. 暑中お見舞い申し上げます。

暑中お見舞い申し上げます。

2023 7/17
お知らせ
2023-07-17

事務所を涼しくして皆さまのご来店をお待ちしております。

暑中お見舞い申し上げます。
アクセスはこちら
お知らせ
  • 新築戸建
    特集
  • 不動産の売却
    特集
  • 中古物件
    特集

月極駐車場 
活用されていない土地には
月極駐車場がおすすめ

空き地になったまま、活用されていない土地をお持ちの方におすすめです。月極で近隣の方々にお貸しするのはいかがでしょう。

POINT 01  
始めやすい上にやめる時もやめやすい

POINT 02  
土地を売却したい時、退去してもらうのは
1カ月前にお伝えすることで可能

POINT 03  
駐車場内にアスファルト舗装やフェンスを立てることなどのご相談も◎


まずは車が何台停められて、どれだけ賃料収入が見込めるのか、収支計画からやってみませんか。 KJEX にご相談ください。

賃貸 
将来的に住む予定のある空き地・空き家は賃貸で一時収入を

活用方法 01  
賃貸

現在は空き地・空き家にしているけれど、将来的には息子が東京などから帰って住むことが考えられる物件等は、その間だけでも賃貸収入が得られたらうれしいですね。

活用方法 02  
看板広告

敷地の一部に看板広告を設置し、収入得る方法もあります。

活用方法 03  
介護事業所や古民家カフェなどの店舗

長い間空き家になっているものを有効活用したい方に選択肢の1つとして、介護事業所や古民家カフェなどの店舗として貸し出しがあります。

上記のように賃貸にはさまざまな可能性があります。

KJEXのお付き合いの事業者と連携しながら、事業を進めることができます。まずはご相談ください。

賠償責任保険 
所有不動産によって起きる事故へ
責任は取れますか?

自分の所有している、または賃貸で貸している不動産によって事故が起きた場合の責任はきちんととれる状況になっていますか?
例えば、空き家の塀が倒れてしまって誰かにケガを負わせるなど、また、風で屋根の瓦が飛んで近隣に被害を及ぼした場合などの対策は万全ですか?

不動産を貸したままで何もしていないなど、気になることが少しでもあれば KJEX にご相談ください。信頼のある保険会社をご紹介いたします。

 

 

損害賠償について知る

防犯カメラの設置 
放火や不法投棄の対策を

⾧い間放っておいた空き家は、放火やゴミの不法投棄の恐れがあります。また、空き地はいつのまにか不法占拠されてしまったら大変です。いざ、売却や新築などに活用したいと思っても、計画中止となったら辛いですね。これら不動産を見守るために、防犯カメラの設置をおすすめします。

簡易的に設置できるカメラや、人感により点灯するカメラ、またいたずらなどの証拠を残したい場合は目立たないカメラなど、用途もさまざまです。まずは KJEX にご相談ください。

ご売却については、KJEX(ケイジェックス株式会社)が責任を持って直接お客様をサポートいたします。

お客様が不動産を手放すことの理由は様々です。理由は様々ですが、売却するなら少しでも“いい条件”で売りたいのはお客様の共通した思いですね。不動産は同じものが2つとなく、特徴が全て異なることから、他の物件と全く同じ販売方法や広告・インターネットへの掲載だけでは、“いい条件”で売却することはできません。

POINT 01  
お客様の不動産にふさわしい買主を発見する

不動産は、必要性の高い買主であるほど
“いい条件”で購入される傾向があります。

  • ■ 隣接地の買主
  • ■ 期限を設けて探している買主
     (子供が小学校に入るまでに)
  • ■ 購入地域を限定している買主
     (実家や勤務先の近くで)
  • ■ 用途地域を限定している買主
     (工場や倉庫を建築できる地域を限定で)
    など

また、買主の中には、個人、法人たくさんの種類の買主がいらっしゃいます。

  • ■ 個人の中にも外国人や投資家
  • ■ 法人の中にも公益社団法人や外資系企業
    など

POINT 02
「経験値」と「販売戦略」が重要

お客様の不動産にふさわしい買主を発見するには「経験値」と「販売戦略」が重要です。これまで培った経験値を存分に生かしてふさわしい買主を想像し、他にはない独自の販売戦略を立案・実行することで “いい条件”での売却を実現します。

POINT 03  
売却のタイミングを考える

“いい条件”で売却するためのポイントは他にも【売却のタイミングを考える(税制面を考慮することや買主が多い時期を狙う)】など複数ありますので、まずはご相談ください。


なお、買主との売買契約が成立した場合には、仲介手数料※が発生します。
※売買価格400万円超の場合:売買価格×3%+6万円+消費税(3,000万円で売却した場合:96万円+消費税)

相続税・生前贈与 / 税理士
不動産相続にかかる税金については、
不動産の相続に強い税理士がおすすめ

税金についてはきちんと知っておかないと、損をしてしまうことがあるのはご存じですか。早めに知っておくことで、損をしないですみます。特に自分が亡くなった後の相続においては、息子や娘に迷惑をかけたくないですね。そこで、不動産の相続に関して強い税理士とお話をされてみてはいかがでしょう。

 

費用について心配される方もありますが、KJEXの顧問税理士なら、相談だけは費用がかかりません。


税制は法律が変わることがあり、可能な限り早い段階で対策ができるよう、今から準備を始めてみませんか。

自宅の建築 
〝人生に一度〟とされるマイホームを
実現したい――。

あんな家がいい、こんな家がいいとか、自然素材を使った家にしたいなど、夢が膨らみます。でも、何から始めていいのか分からないという方、まずは、アドバイスを聞いてみませんか。

POINT 01  
予算が少ない場合におすすめの建築会社

事業者の中には展示場を持たず、広告費を使っていない建売業者なども注文住宅の建築をされています。

ご要望にあわせた提案ができますのでKJEXにご相談ください。

建物解体 
建物解体にふさわしい信頼のおける
事業者選択を

⾧い間放置されたままの空き家は、いま社会問題(詳しくはこちら)になっています。利用することのない空き家は、早めに解体されるのも1つの手です。 解体する場合、解体業者には、木造や鉄筋コンクリートなど、壊す建物によっても得手不得手があり、また産業廃棄物の処理まできちんとする業者を見きわめることも大切です。


KJEXでは解体する建物にふさわしい安心と信頼のおける事業者選びから、トラブルのない事業者をご紹介いたします。

リフォーム
目的に応じたリフォーム事業者の選定を

壊すのはもったいない、まだ充分使えるといった空き家をお持ちの方にはリフォームをおすすめします。コストを抑えた賃貸用のリフォームにするのか、高く売り出すためのリフォームなのか、将来像にあわせて機能性重視か、見栄え重視かによって、資材や内装建具などのコストを抑えながら、事業者の選定から、目的にふさわしい提案ができます。


もし、プランが気に入らない場合は遠慮なくお断りできますので、安心してKJEXにご相談ください。

アパート建築 
アパート経営は信頼のできる
不動産会社へ相談を

相続した土地や買っておいた土地にアパートを建てることで有効活用してみませんか。
どこの会社に頼んだらいいのか分からない、一方的に契約させられてしまうのではないか、など不安を感じて、そのままにしているケースも少なくありません。


POINT 01  
アパート経営は⾧期的な安定収入が得られ、相続税対策にも

POINT 02  
ローンを組んで団体信用生命保険を付けることで保険も手厚く


相談がしやすく、断る時も電話一本でできます。まずは KJEX にご相談ください。

外構工事 
外構・外壁・防水工事もお見積りを

隣の家との境界にフェンスを建ててプライバシーを確保したいとか、ブロックが古くなったなど、外構工事を検討されている方もいらっしゃることでしょう。大阪でのブロック塀倒壊事故以降、広島市をはじめ一部の自治体では撤去費用の補助制度を設けているケースもあります。また、建物において、屋根や外壁などの雨漏りが気になるという方には、防水工事をおすすめします。まずは、現在の状況をお聞かせください。


お見積りだけでもとることができる気軽さが KJEX にはあります。

草刈り
草刈りで空き地のお手入れを

土地を持っていて、放置しているとあっという間に草が生え、害虫がわき、隣地からのクレームになることもあるでしょう。草が伸びすぎると、ゴミの不法投棄があったりするなど、空き地の悩みはつきません。草刈りなんて簡単だと思っているうちに、手つかずになってしまいがちです。いざ頼もうと思っても、どこに頼んでいいのか分からないというのが正直な思いですね。

まずは KJEX にご相談ください。断る前提での見積り依頼も歓迎します。草刈りも根っこからとるのか、上部のみのカットなのか、ご希望にお応えします。

コインパーキング 
交通の利便性が良い空き地には
コインパーキングがおすすめ

交通の利便性がよいところに空き地を持っている方がコインパーキングをされるのはおすすめです。
自分で運営する方法と、一括でコインパーキング運営会社に土地をお貸しする方法があります。



CHOICE 01  
自分で運営

自主運営する場合、初期投資を最小限に抑えるために、機械装置をリースすることもできます。月極駐車場よりも
高収入が得られるケースもあります。

CHOICE 02  
一括で運営会社に土地を貸出

空き地をコインパーキング運営会社に貸し出し、機械装置の設置や管理運営を一括して全てお任せすることも可能です。


まずは時間あたりの駐車場料金の相場や、一日あたり何台の利用が見込めるのか、KJEX に相談することから始めてみませんか。

自動販売機設置 
初期投資費用がかからない
自動販売機設置

活用されていないスペースがあれば、自動販売機を置いてみるのも一つの方法です。

POINT 01  
自動販売機設置のメリット

    • ■ 初期投資費用がかからず
    • ■ 支出は電気代だけ
    • ■ まったく手間もかかりません
POINT 02  
自動販売機設置におすすめの不動産

      • ■ コンビニやスーパーの近くにない空き地
      • ■ アパートの空きスペース
      • ■ 単身者が多く住まれているエリア

      • 収支があわないなど不安があれば、断る可能性があることを前提に話を聞いてみることだけでもできます。
        まずは KJEX にご相談下さい。

    固定資産税の軽減 / 行政書士
    毎年支払う固定資産税は軽減を

    土地など不動産を所有している場合、毎年支払いをする固定資産税が、軽減される場合があります。 道路から後退(セットバック)して建物が建ててある場合や、土地に法面があり敷地として使える部分が少ない場合などがこれにあたります。また、建物に耐震工事をしたり、耐震構造の建物を建てた場合も対象になる場合があります。


    わずかな減額でも毎年支払いが減るため、⾧い目でみるとありがたいものです。まずは KJEX にご相談ください。

    鑑定評価 / 不動産鑑定士 
    不動産の評価は、
    信頼のある不動産鑑定士を

    不動産を相続するとき、その不動産の評価が正しいのか、適切な相続財産評価なのか知りたい。また、現在、家や土地を貸している場合、その賃料は適切なのかを知りたい、など、不動産には分からないことがたくさんあります。賃料を上げたい場合には、裁判所に資料を提出することもありますが、これらの業務に欠かせないのが不動産鑑定士です。


    KJEX では経歴も長く信頼ある不動産鑑定士をご紹介いたします。相談だけは費用もかかりませんので、まずはご相談ください。

    権利関係 / 弁護士 
    権利関係に強い弁護士をご紹介

    不動産を所有する上で、トラブルはつきものです。相続によって得た不動産でも、生前に親の面倒をよくみたとかで、さまざまな権利を主張されるケースも少なくありません。また、土地が占有されているケースや、他人の建物がある土地など、さまざまなトラブルや問題があるのが不動産です。

     

    KJEX では数多くの不動産取引を担ってきた権利関係に強い弁護士をご紹介いたします。安心してご相談下さい。

     

    相続登記・生前贈与 / 司法書士 
    相続登記の義務化により登記簿の確認を

    土地を相続したけれど、登記簿の名義が変更されていないとか、生前贈与にあたり登記のことが分からないなど、お困りではないですか。これら登記簿の名義を変えておかないと、後々、売却したいと思った時に前に進まないなんてことになりかねません。特に相続登記が義務化されることもあり、登記簿の確認をおすすめします。

     

    KJEXでは専門性の高い司法書士が、スピード感をもって対処します。まずは、お話を聞くことから始めてみませんか。

    相続税・生前贈与 / 税理士
    不動産相続にかかる税金については、不動産の相続に強い税理士がおすすめ

    税金についてはきちんと知っておかないと、損をしてしまうことがあるのはご存じですか。早めに知っておくことで、損をしないですみます。特に自分が亡くなった後の相続においては、息子や娘に迷惑をかけたくないですね。そこで、不動産の相続に関して強い税理士とお話をされてみてはいかがでしょう。

     

    費用について心配される方もありますが、KJEXの顧問税理士なら、相談だけは費用がかかりません。


    税制は法律が変わることがあり、可能な限り早い段階で対策ができるよう、今から準備を始めてみませんか。

     

     

     

    相続登記・生前贈与 / 司法書士 
    相続登記の義務化により登記簿の確認を

    土地を相続したけれど、登記簿の名義が変更されていないとか、生前贈与にあたり登記のことが分からないなど、お困りではないですか。これら登記簿の名義を変えておかないと、後々、売却したいと思った時に前に進まないなんてことになりかねません。特に相続登記が義務化されることもあり、登記簿の確認をおすすめします。

     

    KJEXでは専門性の高い司法書士が、スピード感をもって対処します。
    まずは、お話を聞くことから始めてみませんか。

    確定測量 / 土地家屋調査士 
    空き地・空き家の売買や建物を建てる場合、確定測量が必須です。

    土地を持っていても、隣地との境界がはっきりと分からないことが多々あります。土地を売りに出したとしても、境界が不明のため、ややこしい土地には手を出したくないと、買い控えられたりすることもあります。
    土地を売ったり、買ったり、また、建物を建てたりする場合、土地家屋調査士によって境界を確定する必要があります。土地の境界について困ったら、まずはご相談ください。


    KJEX がご紹介する土地家屋調査士は実績が多い上に、相談だけならいっさい費用がかかりません。

    遺品整理 
    分別にこだわる遺品整理業者にご依頼を

    縁者や親族が亡くなって、遺品の整理の収拾がつかず困ってしまったなどよく聞く話ですね。これらを業者に頼む場合、処分業者と遺品整理業者の違いが分からずに頼んでしまうと、一括で処分されてしまい、貴重な金品がまぎれていても、依頼主まで戻ってこないこともあります。 故人の生前のご活動や趣味によりそいながら、分別にこだわる遺品整理業者に依頼されることをおすすめします。


    KJEX では信頼のおける事業者をご紹介いたします。お気軽にご相談ください。